Amazon Fire TV Cubeでテレビを見る!
Amazon から出ているFire TV Cubeご存知ですか?この小さなキューブ型の機器をテレビにHDMIケーブルでつなぐことで日本のインターネット放送が自由にテレビで見れるようになる優れものです。
このキューブにはアレクサが搭載されているのでリモコンなしで音声だけで操作が可能。ゲーム、映画、テレビコンテンツなど様々な分野のエンターテイメント機器として活躍してくれそうです。
機器は、インターネット(WiFi)とテレビ(HDMI)に繋げるだけで設置完了。ただし、海外でお使いの場合は注意が必要です。海外でインターネットにつなぐと海外の回線となり残念ならが日本のコンテンツの表示がされなくなります。(一部のコンテンツは規制がないものもありますが。)
これはキューブにつないだWiFiが海外のインターネットのためです。海外ユーザーにおかれましては、WatchJTVのVPNXを海外のルーターに取り付けていただくだけで自宅とは別の日本につながるWiFiを構築することができます。
キューブをVPNXのWiFiにつなぐだけでなんとキューブは直接日本に接続。つまり日本継続として日本で使うのと変わらないように使えるようになります。
簡単セットアップ!
CubeをTVにつなぎWiFi設定からVPNXのネットワークに繋ぐだけ!これだけでAlexaもCubeのコンテンツも全て日本につながります。
設定一切不要!日本につながるWiFi機器。VPNXには自宅のあらゆる機器を同時に繋ぐことができます。つなげたい機器のWiFiを切り替えるだけでソフトのインストール、設定一切不要でご利用いただけます。