時代が変わったもので、日本で放送されている地上波テレビが海外のテレビでも映せるようになりました。海外のテレビで日本の放送が観れる!超簡単で快適な方法をご案内いたします。
Step1: 海外の自宅にVPNXを設置
WatchJTVから販売しているVPNXは、海外の自宅のルーターに有線でつなぐだけで自宅内に日本につながるVPNのWiFiホットスポットを自動で構築します。設定は一切不要。つないで電源を入れるだけで設置は完了です。
Step2: VPNXのWiFiにつなぐ
お手持ちのWiFi機器をVPNXのWiFiにつなぎます。これだけでその機器は日本経由での接続になります。面倒なVPNの接続設定、接続切り替えなど一切不要!WiFiを自宅とVPNXに切り替えるだけで日本コンテンツの閲覧ができるようになります。
海外でのTVでも日本のコンテンツ!
Amazon Fire StickやAppleTVなどを海外のテレビに取り付け、VPNXにWiFI接続するだけでこれらの機器を丸ごと日本経由でつなぐことができます。
海外のテレビをつけてAppleTV, Amazon Fire Stickの操作をすれば海外のテレビに取り付けているにも関わらず、すべて日本と同じコンテンツでご利用いただけるようになります。
音楽もニュースも日本経由
Amazonから販売されているEchoではRadikoがサポートされています。日本から海外にお持ちいただきWiFiをVPNXにつなぐだけで日本の音楽ラジオ、ニュースが簡単に聞けるようになります。海外なのに日本の環境。設定は一切不要。WiFIにつなぐだけ。。。
設置は簡単。海外の自宅に1台設置するだけ!何台でもWiFiに繋げるので日本から持ってきたゲーム機などもつなぐことができます。VPNXがあればすべての機器が日本経由でつなぐことが可能になります。
海外のお供に1台あると超快適です。!