最近ではウェブ上で動画コンテンツを見ることが多くなった方も多いのではないでしょうか?ウェブ上のコンテンツの場合、オンディマンドという形で常にネットにアクセスしなければ見ることができないですが、現在テレパソHD Plusにはウェブ録機能搭載!ウェブ上のコンテンツも地上波と同じように録画できるようになりました。
ウェブ上のコンテンツを簡単に録画!
テレパソの追加機能として、ウェブ録画機能を搭載しました。ウェブ録画とは、ウェブ上のコンテンツが録画できる機能です。地上波と同様時間、日付、チャンネルを録画予約することで簡単にウェブ上のコンテンツを録画することができます。
視聴したいURLのリンクをコピーペーストするだけで簡単に録画することが可能です。
アマゾンプライムを録画する!
例えば、アマゾンプライムなどの映画を永久保存したい!そんな場合は、ウェブ録画が活躍します。地上波と同様、録画予約からURLを指定し録画予約を入れるだけ!たったこれだけで自動録画することができます。
今すぐ視聴するというボタンを右クリックしてURLリンクをコピーします。テレパソの録画予約でURLリンクを貼り付けるだけ。
TVer.jp を録画する!
地上波見逃しテレビTVer.jp。こちらも楽々録画予約できます。
TVerの場合は、見たい番組のタイトルをそのままコピーします。
テレパソの録画画面から、チャンネル TVerを選択。タイトルの部分に先ほどコピーしたタイトルを貼り付けるだけで録画予約完了です。TVerの場合は、毎週新しいエピソードが出てくる番組であれば毎週録画予約にすることで毎週自動で録画されます。
AbemaTVを録画する!
AbemaTVは、次世代のインターネットテレビ。地上波のように常にたくさんの放送局がインターネットでリアルタイムで流れています。ウェブ録画機能を使えば、AbemaTVを地上波と同じように時間指定で録画することができます。
テレパソの録画予約画面からAbemTVのチャンネルを選択
毎日録画したい場合でも地上波と同じように録画予約できます。一度録画予約しておけば毎日同じ時間に自動で録画されます。
ウェブ録画をTVで視聴できる!
これらのウェブ録は、地上波と同様海外のTVで簡単に再生できます。AppleTV, Amazon Fire TVもしくは、海外のスマートTVに PLEXというアプリがあればアプリが自動でテレパソにアクセスのうえ再生が可能です。
地上波もウェブ録も同じリモコン1つで視聴ができるようになります。ウェブパソは、テレパソHDのオプション機能でご利用いただけます。オプション追加でテレパソが日本のインターネットにアクセスのうえ録画処理を行うため海外からアクセスできないサイトでもVPNなど不要で録画処理を行うことができます。(地上波が不要な場合は、レコーダーは不要です。)
年末は、地上波、ウェブ録大いに活用して快適なテレビ生活送りませんか?